国際通貨基金(IMF)が4月12日に2016年の世界経済成長率を下方修正しています。
1月時点:3.4%
修正後 :3.2%
2015年の世界経済成長率が3.1%だったんで、今年はほぼ変わらずということです。
国別だと、
- 日本 : 0.5%
- アメリカ: 2.4%
- ユーロ : 1.5%
- 中国 : 6.5%
日本に至っては、2017年に消費税増税した場合は0.1%のマイナス成長らしい。
マイナス成長は先進国で唯一だってさ。
個人消費の伸び悩み、新興国への輸出減が原因ということ。
日本はこの先どうなるのやら、、
先進国、新興国だと
- 先進国 : 1.9%
- 新興国 : 4.1%
インデックス投資で資産運用することの原則として、世界経済の成長は必須。
下方修正はあるものの、とりあえず世界経済は成長するということなので、今年も淡々と投信の積立をするのである。
(写真は元乃隅稲荷神社。山口県長門市です。)
SPONSORED LINK
コメントを残す