
こんにちわ!!お盆休みはどう過ごされましたか?
僕は祖父母に会いに行きました。そのついでにもう一度行きたかった場所があるので行ってきました。

場所は京都は嵐山の近くになります。このお寺結構有名なお寺で知ってる人がいるのではないかと思います。なにが有名かといいますと。
1. 1年中鈴虫が鳴いている。
2. 願い事が叶う。
鈴虫は6,000匹くらいいます。全部飼われているものですが夏に聞くととても涼しい気分になります。
そして、なんといっても「願い事が叶う」というところがこのお寺の人気が高いポイントでしょう。
なんで願い事が叶うの?
このお寺のお地蔵さんは少し変わっています。ここのお地蔵さんは草鞋(わらじ)を履いているんです。
なので願い事をするとお地蔵さんが自分のところまで歩いてきてくれる、そのため願い事が叶うといわれているのです!!
僕は数年前このお寺に赴き願い事をしたことがあります。確かにその願い事は叶いました。今回はそのお礼と新たなお願いをするためにやってきました。願い事は書きませんよ笑
お願い事をすればいいとうものではない!!
このお寺のいいところは願い事が叶うだけでなく「説法」があるところも忘れてはいけません。むしろこっちがメインだと思います。
説法はお坊さんが人生のためになる話をしてくれるやつです。ここで聞いて感じたことを日々の生活で少しずつ反映させていくこと、その積み重ねで結果として自分の望み、願いを自らの手で掴みとる、それを多くの人が行った結果、このお寺は「願い事が叶う」と言われるようになったんだと思います。
説法の内容は商売泥棒になるので書けませんが、自分の行いを戒めること、人ではなく自分を変えることの大切さを教えていただきました。
ぜひぜひ皆さんも足を運んでみてください。そして僕の代わりにこうお願いしてください。」
「世界経済が今後もどんどん成長しますように!」って
それに乗っかります笑
今日は当初の投稿タイトルが「医療保険は高額医療費制度を知った上で決めてください!!」だったんですが、気付いたら鈴虫寺の話が長くなってしまってタイトル変更しましたヾ(ーー )ォィ
次回は脱線しませんように!!
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
SPONSORED LINK
コメントを残す