
楽天ヘビーユーザーの私が見落としていたサービス
それが
『楽天車検』
今日の記事はこんな方におすすめです!!
- ディーラー以外で車検を実施している
- 車検費用を抑えたい
- 楽天ユーザーである
- 楽天ポイントを稼ぎたい
楽天車検とは?
楽天車検のwebページで、簡単に「自宅の近くの車検店舗検索」や「費用比較」、「事前見積の依頼」ができるサービスです。
取り扱っている店舗は、エネオス、オートバックス、コバック、速太郎など一度は聞いたことがある名前がずらり
注目すべきは、
見積〜車検までを行うと楽天スーパーポイントを500ポイントゲットできることです。
500ポイントゲットまでの流れは以下のとおり

いつも利用している車検会社を楽天経由で予約。
それだけでポイントが貯まるので絶対に利用すべきサービスですね。
また、店舗によってはネット割引を実施しているところも!!
私の最寄りの車検店舗では、
中型車両:通常価格70,970円→ネット割引で62,330円
△8,640円の節約ができます。
SPONSORED LINK
充実したキャンペーン
楽天車検ではよくキャンペーンを実施しており、
今なら最大で2,500ポイントゲットのチャンス
具体的には以下のキャンペーンを実施中です。
①車検実施で合計2,500ポイントもらえる!人気店舗を厳選しました!キャンペーン
<条件1>下記の期間内に、エントリーをされた方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2019年12月02日(月) 09:59
<条件2>下記期間内に、キャンペーン該当店舗で、楽天車検を経由して車検を実施された方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2019年12月31日(火) 23:59
②「車検の速太郎」で車検実施&口コミ投稿で最大3,000ポイントプレゼント!キャンペーン
<条件1>下記の期間内に、エントリーをされた方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2020年01月06日(火) 09:59
<条件2>下記期間内に、キャンペーン該当店舗で、楽天車検を経由して車検を実施された方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2020年01月31日(金) 23:59
口コミ投稿期間:2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2020年02月29日(土) 23:59
③オートバックスで車検実施すると合計2,500ポイントプレゼント!キャンペーン
<条件1>下記の期間内に、エントリーをされた方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2020年01月06日(火) 09:59
<条件2>下記期間内に、キャンペーン該当店舗で、楽天車検を経由して車検を実施された方
2019年10月01日(火) 10:00 ~ 2020年01月31日(金) 23:59
楽天カード支払いでポイント1.5倍

さらにポイントが貯まる特典があります!!
店舗によっては、
楽天カード支払いで通常のカード払いポイント+0.5倍で計1.5倍の楽天ポイントゲットが可能なんです
全ての店舗が実施している訳ではないのですが、ポイント1.5倍を実施している店舗だけを検索することも可能です。
まとめ
楽天車検のメリットをまとめると、
- 見積〜実施で必ず500ポイントもらえる
- キャンペーンによっては最大3,000ポイントもらえる
- 店舗によってはポイント1.5倍
- ネット割引を実施している店舗もあり
車検は固定費。固定費の削減が節約の王道です。
最近ではコバックや速太郎でこの固定費を削減している人が多いと思いますが、楽天車検を利用することでさらに節約効果を得ることができます。
ぜひ利用してみてください!
SPONSORED LINK
コメントを残す