ストックフォトとは?
ストックフォトとは、広告や雑誌等で使用されるイメージ写真を販売するサービスで、自分で撮影した写真(イラストも動画もOK)をストックフォトのサイトにアップロードしておくことで、欲しい方が買ってくれるとうサービスです。
PIXTAのクリエーターとして登録
僕は今年の5月に1か月の入院をしていたのですが、あまりに暇だったので、ストックフォトサイトの一つである「PIXTA」に登録し、過去に撮影した紅葉の写真を1枚だけアップロードしていました。(僕は写真が趣味ではないのですが、旅行と登山が好きで、その思い出を残すのに安い一眼レフを持っています。)
その後は半年ほどほっちちにしていたら、ある日gメールにPIXTAから「あなたのアップロードした作品が購入されました!」ってメールが入っていたんです(゚∇゚ ;)エッ!?
ってか半年放置だったんで「PIXTA」の存在すら忘れてて、まずログインできない状態でした笑
パスワードを再設定し、マイページを確認してみると、本当に売れてる!!しかも買ってくれたサイズはMサイズ、その価格1,620円。手元に入ってくるのは486円らしいです。
何が嬉しいかって、自分が何気なく撮った写真に対し、価値があると思ってくれた人がいることですV(○⌒∇⌒○) ルンルン
(いや、そりゃもちろんお金が入るのも嬉しいけどね(*`▽´*)ウヒョヒョ)
ということでこれからもちょくちょくPIXTAに写真をアップしていきたいと思います。
皆さんも旅行で撮影した写真など、ハードディスクに眠ってる写真をアップしてみてはいかがですか?意外と需要があるかもしれないですよ!!

SPONSORED LINK
コメントを残す