【楽天車検の費用公開】HONDA VEZEL(ヴェゼルハイブリッド)の車検が5万円代!?
ヴェゼルハイブリッドを所有しているAmalfi(@money_Amalfi)です。 マイカーを所有者の頭を悩ますのが維持管理費。中でも車検費用のインパクトは大きいですよね。この費用を抑えようと模索していたところ発見したの…
シンプルな生活に「+1」して少しだけお得に暮らして行こう【投資信託、定期預金、株、ポイント、商品レビュー】
ヴェゼルハイブリッドを所有しているAmalfi(@money_Amalfi)です。 マイカーを所有者の頭を悩ますのが維持管理費。中でも車検費用のインパクトは大きいですよね。この費用を抑えようと模索していたところ発見したの…
sarasa design store知ってます? 洗練されたデザインの雑貨を取り揃えているお店で、我が家でも少しですがsarasa designの商品を愛用中 実店舗は東京青山や福岡にあります。 え〜遠くて買えないじゃ…
老後の為に貯蓄するのはとても大事なことだけど、節約、貯金の目的としては何か虚しい感じがします。 今手元にある100万円。あなたは何のために未来に残そうとしていますか? 老後に必要な資金は約3,000万円 老後に必要な資金…
分譲モデルハウスを購入したことを以前報告させていただきましたが、先月無事に引っ越しが終わりました。 今回の引っ越しは大手引っ越し業者である○ート引越しセンター なんと、エアコン1台の着脱代金込みで 30,000円でした!…
平成28年4月1日から一般家庭でも自由に電気の購入先を選べるようになりました。 今までは東京電力や関西電力など大手電力会社の独占市場となっていましたが、その時代も終焉という訳です。 電気代が少しでも安くなるならということ…
結婚が決まり、6月に引っ越しをして、今は新居に2人で住んでいます。 新居と言っても賃貸です。将来的にはマイホームを購入したいと考えています。 そこで今回は引越しにかかった費用をレポりたいと思います。 2人そ…
散髪代にいくらかけてますか? 昔はカット代で4,000円~5,000円とか払ってました。 しかも髪の量が多かったので毎月カット代発生という痛い出費。 このほぼ固定費となっている散髪代を抑えたいなーと思い、辿り着いたお店が…
4月から無駄な飲み会貯金を始めており、今月は既に6,000円が浮きました。 過去記事:4月から無駄な飲み会貯金始めます。 1回あたり3,000円の計算。2回フェードアウトをしています。 昨日もフェードアウトしようと思った…
電力自由化が始まりましたね。 割安なプランあるのかなーと思い比較サイトでシュミレーションしてみたのですが、全然ない!! シュミレーションはこのサイトでできるよ↓↓ 電力比較サイト エネチェンジ 価格.com 電気料金比較…
うちの職場は課費と係費を毎月の給料から天引きで徴収されます。 その額なんと5,500円!! どうぞ笑ってくれ ほんとこの古き悪しきシステム滅びてくれ!!出世したら絶対潰す これはコーヒー代とか職場の飲み会代金として使われ…
「お金全然貯まらない。お金欲しいけど、投資は恐いし。」 という会話をよく飲みの席で耳にします。 そして、口にしたことがある方もいるでしょう。 そんな方は、まずはこの無駄な飲み会を月1回は欠席しましょう!これで毎月5,00…
激寒ですね、こんにちわ(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 全然家から出る気ないけど、今から仕事に行かなければいけません| ̄ω ̄、|グスン 家を出る前に、格安で食品をゲットできるサイト、「KURADASHI.jp」について紹介…
ご無沙汰しておりますm(_ _;)m ゴメン!! 年明けからの株価下落に先週はずっとソワソワしていたアマルフィです(”;)オドオド・・・ 日経平均は年明けから5連敗。中国株はサーキットブレーカー発動。…
8月は少し相場が荒れましたね。| ̄ω ̄、|グスン 今年の5月、相場が上がりきった状況から積立投資を開始した僕はというと、余裕で含み損です。 長期で見るとこんな下落はかわいいもので、リーマンショックみたいなのがまた来るん…