
積立投資信託の月次報告です。
最近ちょっと円安よりになってきましたが、少しは運用成績が改善されているかな?
先月の運用報告:積立投信運用報告【2015.05~2016.08】
9月も83,000円を積立ましたが、10月からは一度下げる予定です。
実は戸建を購入しまして、まとまったお金が必要という状況
現在の我が家の貯蓄は1,100万円程度ありますが、これから結婚式や新婚旅行と現金が必要なわけです
しかも1,100万円のうち、金銭信託と投資信託が230万円ほどあります。
うーむ、頭金はいくらにするべきか、、、、
この家に関する記事はまた書くとして、とりあえず9月までの運用成績を見てみましょう!
積立投信運用報告【2015.05~2016.09】
僕は2015年5月からインデックス投資の積立を開始しています。
累計買付金額:1,400,000円
評価金額 :1,359,325円
トータルリターン :-40,675円(-2.9%)
うわー、気付いたら140万円も積立してたのね。
運用成績自体は確かにマイナス収支だけど、「毎月一定額をすぐに引き出せない口座に貯蓄する」という貯蓄するための基礎が徹底されていることはよしとしよう!!
貯蓄をするためには最も重要なことです。
無理な額を設定する必要はないです。
お金は未来のために使うことも重要ですが、一番は今の人生を楽しむために使うこと
使いすぎは禁物ですが、無理な貯蓄は人生を貧困にします。それって結局お金に人生を翻弄されているだけでは?
無理をせず、適度な貯蓄をこれからも心がけていこうと思います。
家を買ってローン地獄が待っているかもしれないけどね、、、、だるいけど、出世するしかないな
SPONSORED LINK
コメントを残す