
毎月23日に買付しているんですが、最近は買付した数日後に株価が下がるという損な展開が続いています。
先日は男気じゃんけんして負けるし、ちょっと運が遠ざかっている、、
いや、みんなのためにお金を使うことができて光栄なことでした!! 😈
2016年4月のインデックス投信運用報告にいきたいと思います。
過去の運用成績はこちらをご確認ください。
過去記事:積立投信運用報告【2015.05~2016.03】
過去記事:積立投信運用報告【2015.05~2016.02】
過去記事:積立投信運用報告【2015.05~2016.01】
過去記事:積立投信運用報告【2015.05~2015.12】
積立投信運用報告【2015.05~2016.04】
相変わらず毎月83,000円の積立をしています。
4月分を積立した5月6日時点での運用成績は以下のとおりです。

累計買付金額:985,000円
評価金額 :932,971円
トータルリターン :-52,029円(-5.28%)
<先月>
累計買付金額:902,000円
評価金額 :875,400円
トータルリターン :-26,600円(-2.94%)
絶賛赤字中です。途中で乗り換えたeMAXIS新興国株式やばいな!
インデックス投資を開始して今月でちょうど1年が経ちます。
1年前のこの時期は日経平均が20,000円台を超えていて、まさに過熱相場でした。そんな時期に積立を開始したため、トータルリターンは余裕でマイナスです。
ただ、低い相場は全く悲観的なことではなく、買付するときはむしろ冷え切った状態のほうが得です。ラッキーってやつです。問題は売るときですよね。
1年が経過しようとしているので、今月はさすがにリバランスを実践しようと思います。リバランスに当たり、この下落相場は目先の意味ではありがたいです。(長期投資で考えるとありがたいとは言い切れないかもしれませんけどね。)
以上、2016年4月までの運用報告でした。
SPONSORED LINK
コメントを残す