
こんにちは(゚▽゚)/
久しぶりに投資信託の評価額を確認すると、こんな感じでJリートが一気にプラスに転じてました!

ちなみに、2015年からインデックス投資の積立を開始しています。
Jリートがこんなに上がってる理由は何でしょう?
もしかしてですけど、
日銀がマイナス金利を導入
⇒住宅ローンの金利が下がる
⇒家を買いやすくなる
⇒Jリートの期待高まる
という感じでしょうか。
住宅ローンの金利は既に過去最低水準なのですが、さらに下がるとなると持ち家を持っていない僕にとってはありがたい話です。
変動金利でローンを組む場合は、将来どれくらい収入があって、どれくらいの金利上昇までなら耐えることができるか、よく考えて組みましょう。
そうでないと、金利上昇時にローン返済ができなくなります。
脱線しましたが、僕の保有証券は相変わらず損益という状態でした。以上!!
僕のポートフォリオはこちらを参考にしてくださいね。↓↓
過去記事:リバランスをしようと思って現在のポートフォリオを調べてみた
SPONSORED LINK
コメントを残す