祝2017年!!今更ですが、大金を使った2016年を振り返ります。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2016年の最後に今年の振り返りを記事にしようと思ったのですが、時間が無くて結局書けませんでした。 ということで、今更です…
シンプルな生活に「+1」して少しだけお得に暮らして行こう【投資信託、定期預金、株、ポイント、商品レビュー】
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2016年の最後に今年の振り返りを記事にしようと思ったのですが、時間が無くて結局書けませんでした。 ということで、今更です…
イギリスのEU離脱投票結果を受けて、1,286円も暴落した日経平均。 株の知識は全くないアマルフィ、ここは勢いで逆張りを狙おうと決意し、個別株でマツダ(7261)を購入してみました。 株価:1,367円、株数:100株 …
先日ホンダのヴェゼルのガソリン車とハイブリッド車のコストパフォーマンス比較を行いました。 過去記事:HONDA VEZELのガソリン車とHV車はどっちがコスパよいの? 結果としては20万キロ以上走らないとハイブリッド車は…
2014年、15年と2年連続でSUV販売台数1位を記録しているホンダのヴェゼル。 実は購入を検討しています。 ガソリン車とハイブリッド車があるんですけど、当たり前のごとくハイブリッド車のほうが高い。でも燃費…