
セゾンカードと言えば『永久不滅ポイント』ですよね。
ほとんどのポイントは有効期限がありますが、永久不滅ポイントはその名のとおりポイントの有効期限がありません。何年経っても獲得したポイントは消えないというところが永久不滅ポイントの最大のメリットです。
永久不滅ポイントは、普段の買い物やポイントサイトでのアンケート回答などで貯まります。
貯まったポイントはアイテムに交換できたり永久不滅ウォレットに交換してセブンネットショッピングで買い物したりすることができます。
ここまでは、Tポイントなどのポイントとなんら変わりないサービスなのですが、投資信託と同じようにポイントをアクティブファンドやバランスファンドのように運用できるサービスが開始されています。
その名も『永久不滅ポイント運用サービス』
永久不滅ポイント運用サービスとは?
マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が扱っているファンドの運用成績に連動する形で永久不滅ポイントを運用するサービスです。
ファンドの運用成績に連動しているだけなので、投資をしている訳ではありません。そりゃポイントを投資されても資金調達をする会社側としては困りますよね。
でもポイントはしっかり増減するので、投資を擬似的に体験することができ、投資信託に抵抗がある方は非常に手が出しやすいサービスとなっています。だって、元々はポイントなので減ったとしても元金が減る訳ではないですからね。
運用サービスは2つあります。
- アクティブコース
- バランスコース
これらのサービスを利用するのに手数料は一切かかりません。
SPONSORED LINK
アクティブコース
アクティブコースは『MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)』の運用成績に連動するサービスです。
株式投資を主体としたアクティブファンドで、ファンド・オブ・ファンズ方式により運用を行なっています。
投資対象はETFで、日本や他の先進国だけでなく新興国まで幅広くカバーしています。
とは言っても、大半は北米を投資対象としていることが以下の構成比率をご覧になるとお分かりいただけるかと思います。

組入上位10銘柄を見てみましょう。

アメリカを除く先進国への株式を行うVEAが首位であり、アメリカを除く全世界の債券に投資するBNDXが続いています。
アメリカ市場としてはダウ平均やS&P500に連動するETF、日本市場ではTOPIX連動型を投資対象としています。
その他の組入銘柄が気になる方はリンク先の交付目論見書をご確認ください。
このアクティブコースですが、年間のポイント変動が15%程度あるということです。
バランスコース
バランスコースは『MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)』の運用成績に連動するサービスです。
債券投資を主体としたバランスファンドで、Hコースと同様にファンド・オブ・ファンズ方式により運用を行なっています。
こちらも投資対象はETFで、債券クラスが82%を占めている商品です。

組入上位10銘柄はご覧のとおりです。

アメリカの投資適格債券市場全体に投資するBNDとAGGが1位と2位で50%以上を占めています。
その他の組入銘柄が気になる方はリンク先の交付目論見書をご確認ください。
バランスコースでは年間のポイント変動が3%程度あるということです。ほぼ債券クラスなのであまり運用をしている感覚になりにくいですね。
どっちを選ぶ?
私ならアクティブコースを選びます。
たかがポイントなのにバランスファンドで保守的な運用をするのはもったいない!!元はなかったポイントなのだから攻めた方がいいという考えです。
こちらは過去の2つのコースの運用成績です。

昨年11月のアクティブコースの成長率が凄いですね。ちょうどアメリカ大統領選挙でトランプ大統領に決まった時です。
バランスコースはというと、、全然面白くない値動きです。
絶対にアクティブコースがおすすめです!!
サービスの利用方法
ポイント運用サービスを見つけにくかったので、サービス画面に行くまでの説明をしておきます。
永久不滅ポイントのサイトであるNetアンサーにログインして、「ポイントを使う・貯める」から「ポイント運用サービス」をクリックしてください。

あとはアクティブコースかバランスコースかを選んで、100ポイント単位で運用を開始するだけです。
100ポイントないとサービスを利用できません。
永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイント付与されるので、最低10万円分はカードを使っている人でないと運用サービスを利用できないことになります。
私は楽天カードユーザーですが、学生時代はセゾンカードを使っていました。その時のポイントが400ポイントあったので運用に回しています。
運用報告
アクティブコースをを利用し始めて1週間が経過しました。その結果はというと、、

400ポイントで運用開始して+6.77ポイント。1.67%アップです!!
ポイントは永久不滅なので、このまま10年ぐらい放置したいと思います。
まとめ
- 永久不滅ポイントはポイントが失効しないポイントである
- 永久不滅ポイントをアクティブファンドまたはバランスファンドの運用成績に連動した形で運用できる
- 運用サービスは100ポイントから利用可能
- 手数料は一切かからない
- 私的には身銭を切ったお金ではなく、あくまでポイントなのでアクティブコースを推奨する
以上、永久不滅ポイント運用サービスの解説でした。
コメントを残す