
掃除機かけるのって結構めんどくさくないですか?
我が家では元々、コードタイプのサイクロン掃除機を使っていたのですが、
- 2階から掃除機を持ってくるのが手間
- コード延長に限度があるので、場所によってコンセントを差し替える必要がある
- 本体が邪魔
などなど、めんどくさいことが多々あり、掃除機をかけずにいることもしばしば、、
でも、子供が生まれたので、部屋は綺麗にしておきたい。(犬2匹の抜け毛がやばい)
ということで、コードレスクリーナーを買いたいと思って、まず思いついたのがダイソン。
これが高いんですよねー。最安値で3万円以上。掃除機に3万円は出せません。
そこで見つけたのが、±0のコードレスクリーナーY010です。
ところで±0ってなに?
『±0』は「プラスマイナスゼロ株式会社」のロゴです。
プラスマイナスゼロ株式会社は家電、雑貨を取り扱う会社です。
今回紹介する掃除機を始め、セラミックヒーターやリビングファンなどを提供しています。
これが結構デザインが良いんですよね!!
企業理念を抜粋させてもらいます。
「ちょうどいい」かたち
その時々のトレンドやライフスタイルに緩やかに沿いながら、
流行に流されすぎず長く使っていけるかたちをつくります。「ちょうどいい」大きさ
大きさはやや小さめ。欲張りすぎた大きさへの思いから、適正のサイズに戻ったときの心地よさを求めます。「ちょうどいい」価格
欲しいと思った時に手が届く、手頃な値段を目指します。±0の製品はその名の通り、ブレなく人の好みの揺れの中心にありたいと思います。
いつも人の矛盾する欲求の中間にいて、中庸でありたいと思います。引用元:±0公式サイト
企業理念のとおり、かたち・大きさ・価格のバランスが非常にグッド♪
とりわけ、今回紹介するコードレスクリーナーが断トツでオススメです!!
±0のコードレスクリーナーのオススメポイント

求めていたコードレスクリーナーは、まさにコレ!!といった感じの一品です。
- 吸引力が高い(吸引仕事率MAX 30W)
- 軽い(約1.3kg)
- デザイン性が高い
- 安い(税込19,440円)
吸引力が高い(吸引仕事率MAX 30W)
コードレスクリーナーってダイソン以外はどうせ吸引力低くて満足できないんだろうなー
って思っていたのですが、これがかなり吸うんです。
流石にダイソンの最新モデルには及びませんが、初期モデルであるDC35は通常モードで28W
3万円代で買うことができるV6 Slimでも通常モードは28Wです。
稼働時間は次のとおり
- ±0 ⇨ 30W(11分)
- ダイソンDC35 ⇨ 28W(13分モーターヘッドあり)
- ダイソンV6 ⇨ 28W(17分モーターヘッドあり)
※ダイソンは強モードがありますが、DC35Wは65Wでは6分、V6は100Wで6分しかもたないようなので敢えて比較はしていません。
なお、±0はハイパワー、強、標準の3段階運転が可能で、ハイパワーが先ほどの30Wです。
運転時間は、ハイパワー 約11分/強25分/標準 約57分です。
我が家はフローリングが多いのですが、フローリングであれば強モードで十分に埃を吸ってくれます。
標準モードでも良いのですが、強モードで25分も稼働するので、敢えて標準モードは使っていないといった感じです。
軽い(約1.3kg)
お世辞抜きでかなり軽いです。20分くらい使っても全く腕がしんどくなりません。
ここで、再度ダイソンDC35、V6 Slimと比較してみましょう。
- ±0 ⇨ 約1.3kg
- ダイソンDC35 ⇨ 約2.2kg
- ダイソンV6 ⇨ 約2.1kg
ちなみにダイソン最上位機種のV10の重さは2.58kgです。
ね、±0が相当軽いってことが分かったでしょう?
デザイン性が高い

いくら吸引力が高くて軽くても、可愛くなくちゃ嫌だ。そんな女性が多いはず!!
その点±0はデザイン性が高く、お部屋のインテリアとして取り入れても十分に馴染みます。
しかも、2015年には世界的権威のある工業デザイン賞の一つ、「iFデザインアワード」で金賞を受賞したということ。世界的に認められたデザインということです。
カラーバリエーションも豊富なので、お部屋のインテリアに合わせて購入することが可能です。

安い(税込19,440円)
やはり値段は重要!!
ここまで、良いことを散々説明しておいて、値段が高いと全部水の泡。
その点、±0は企業理念にも書かれていたように、「ちょうどいい」価格。
ダイソンDC35は楽天市場の最安値(送料無料)で31,700円、V6 Slimは楽天市場の最安値(送料無料)で31,882円です。
まとめ
±0のコードレスクリーナーを購入してから、妻は毎日掃除機をかけるようになりました。
1階の洗面所に保管しているのですが、さっと出せて、コンセントに繋ぐことなくそのままサーっと掃除できて、しかも軽いというところが大きいですね。
いくら吸引力が高くても、重くてなかなか掃除をする気にならないというでは本末転倒です。
その点、±0は企業理念どおり、「ちょうどいい」商品であると感じています。
楽天市場でも人気商品ですので、他の人のレビューなども参考にしてみてください。
私がオススメする±0取扱店舗はこちらです。
SPONSORED LINK
コメントを残す