
ブログ記事を書く際に、アイキャッチ画像や記事のトップに写真を挿入することは、もはや定番となっています。
僕の場合は写真好きということもあり、使用する写真は基本的に自分で撮ったものです。でもこの写真を選ぶのが意外と時間かかったり、ブログ用にサイズを圧縮するのが手間。時間がないときはサクッと適当な写真を使いたい。
そんなときにおすすめなプラグインがありました!!
無料ストックフォトサイト「Pixabay」
Pixabayという無料ストックフォトのサイトをご存知ですか?

Pixabayは無料で写真やクリップアート等をダウンロードできるサイトです。
ブログ用の写真がないときは、このPixabayのサイトから写真をダウンロードして使用することもありました。
が、しかし、わざわざPixabayのサイトに行かずとも、ブログにPixabayの写真を挿入できるプラグインがあるんです!!
それが、Pixabay Imageです。
Pixabay Imageの使い方
まずはプラグインの新規検索で「Pixabay Image」を検索してください。↓↓の写真のプラグインです。
プラグインを有効化すると、記事作成画面に↓↓の赤枠ようなアイコンが表示されます。

写真を挿入したいところで、赤枠の「Pixabay」をクリックすると、↓↓のような検索画面が立ち上がります。ここで検索ワード入れると、Pixabayサイトに掲載されている写真やクリップアートが出てくるので、好きな写真を選択してください。

写真を選択すると↓↓の画面が立ち上がります。

アイキャッチ画像にも使用したい場合は画面下の「アイキャッチ画像として使用」を選択後に「投稿に挿入」をクリックしてください。
そうすると、記事に写真が挿入され、同じ写真がアイキャッチ画像として登録されます。
Pixabayは無料のストックフォトサイトですが、レベルの高い写真が結構あります。是非活用してみてください。
SPONSORED LINK
ブログランキングに参加しています!!
コメントを残す