シンプルな生活に「+1」して少しだけお得に暮らして行こう【投資信託、定期預金、株、ポイント、商品レビュー】

Simple Life + 1

search
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ETF
  • 投資信託
  • 金銭信託
  • 自動車
  • スマホ
  • 不動産
  • 税金・制度
  • ポイント
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • ETF (13)
  • アプリ (2)
  • スマホ (12)
  • ブログ (5)
  • ポイント (19)
  • 不動産 (12)
  • 仕事 (4)
  • 仮想通貨 (3)
  • 住宅ローン (5)
  • 保険 (8)
  • 写真 (4)
  • 商品レポ (15)
  • 外貨預金 (3)
  • 定期預金 (11)
  • 家計簿 (5)
  • 投資信託 (34)
  • 旅 (4)
  • 株 (5)
  • 楽天 (17)
  • 税金・制度 (16)
  • 節約 (13)
  • 自動車 (11)
  • 資産 (7)
  • 金銭信託 (8)
  • 銀行 (8)
  • 雑談 (23)
  • 電気 (2)
キーワードで記事を検索
Simple Life + 1は、ごく平凡なサラリーマンが少しでもお得に暮らしていくために日々模索するブログです。
  • ETF

    崇拝するバフェット太郎さまの秘密のポートフォリオとVGT+VDC+VHT(+VYM)のパフォーマンスを勝手に比較してみました

  • ETF

    S&P500を信じるならSPXLを買わない理由がない。レバレッジ3倍は驚異的!!

  • ETF

    VYM バンガード米国高配当株式ETFはこれから長期投資を始める人におすすめの一本

  • 商品レポ

    抜け毛や薄毛が気になる人は必見!!スカルプシャンプーを2年間使った私がおすすめする商品はこれだ

  • ETF

    VHT バンガード米国ヘルスケアセクターETFで高齢化社会の波に乗る

  • 投資信託

    日本株?米国株?インデックス投資家はどちらに重きを置くべきかを人口推計から考える。

  • 保険

    ネット専用チューリッヒ自動車保険がSBI損保よりも安くておすすめ!!

  • 投資信託

    ひふみ投信もいいけど他にもあります、おすすめアクティブファンド

  • 不動産

    団体信用生命保険の代わりにチューリッヒの収入保障保険に加入した理由

  • 不動産

    住宅ローンのフラット35をアルヒで契約。頭金2割あるならARUHIスーパーフラットがおすすめ!!

定期預金

SBJ銀行の5年もの定期預金が金利0.65%だってよ

2015.12.02 アマルフィ

いつの間にか日経平均が2万円台に戻してますね! 6月に買って売り渋って塩漬けになってた株があったんですけど、完全に息を吹き返してますw( ̄▽ ̄;)wワオッ!! さてさて、前々回の記事「新生銀行の6か月もの定期預金が金利0…

写真

PIXTAで初めて写真が売れました!!

2015.12.01 アマルフィ

皆さんストックフォトはご存知ですか? ストックフォトとは? ストックフォトとは、広告や雑誌等で使用されるイメージ写真を販売するサービスで、自分で撮影した写真(イラストも動画もOK)をストックフォトのサイトにアップロードし…

定期預金

新生銀行の6か月もの定期預金が金利0.5%だってよ

2015.11.29 アマルフィ

こんにちは!! 最近エベレスト3D見てきました。初めての3Dデビュー、USJのスパイダーマンやターミネターばりの飛び出し感を期待していたんですけど、思ったほど飛び出してこないんですねo( ̄ー ̄;)ゞううむ それでもエベレ…

トキ配管工 ノッシャップ岬にて雑談

海外出張からヤツが帰ってきた!【ブログ再稼働します】

2015.11.26 アマルフィ

めちゃくちゃご無沙汰しております。2か月くらいほっちっちになっていました…… ( 〃..)ノ ハンセイ とゆうのも海外に約2か月ほど出張に行っていました!! どこかというと、中国の広州や東莞に行っ…

投資信託

積立投信運用報告【2015.05~2015.08】

2015.09.05 アマルフィ

日経平均17,792円だって( ̄▽ ̄;)!!ガーン 写真は爽快感満載の木曽駒ヶ岳ですけどね笑 といっても今年の1月、2月くらいも17,000円代だったわけで、アベノミクスの恩恵を当初から受けてきた人はまだまだプラス収支…

投資信託

代表的なグローバルバランスファンド、どれがいいのか比較してみた!!

2015.09.04 アマルフィ

こんにちわ!! 最近は相場が不安定な日が続いておりますが、日経平均連動型のファンドには「逆張り狙い」で資金が大きく流入しているようです。 参考:モーニングスター「世界株安なんのその、日経平均連動型「逆張り」狙いで1年7カ…

京都 伏見稲荷大社家計簿

収支報告【2015.08】

2015.09.02 アマルフィ

8月は少し相場が荒れましたね。| ̄ω ̄、|グスン 今年の5月、相場が上がりきった状況から積立投資を開始した僕はというと、余裕で含み損です。 長期で見るとこんな下落はかわいいもので、リーマンショックみたいなのがまた来るん…

定期預金

オリックス銀行のeダイレクト2週間定期貯金は意外と使える!!

2015.08.26 アマルフィ

前回記事↓↓はもうご覧になっていただけましたか? SBIハイブリッド預金は普段使い口座として使えて金利が0.07%も付く!! これを読んで、 「金利0.07%じゃ大したことないよなー。1年定期とかみたいに引き出せないのは…

資産

SBIハイブリッド預金は普段使い口座として使えて金利が0.07%も付く!!

2015.08.24 アマルフィ

みなさんは給料の振り込みをどこの銀行口座にしていますか? 僕は働き出して7年間ずっと三井住友銀行でした 。 給料天引きとかして貯蓄せず、ずっとメガバンクに垂れ流し 今考えるとめちゃくちゃもったいない!!金利なんて0.02…

投資信託

保護中: 株価下落はまだ続きそうだから今月は投信の積立タイミングずらしてみる。

2015.08.22 アマルフィ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保険

医療保険に加入する前に高額療養費制度の存在を知っておくべき!!

2015.08.19 アマルフィ

こんばんわ!! 皆さん大きなケガや病気をしたことがありますか?無いならば本当すばらしい人生と両親に感謝ですねサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ 僕は過去3回手術を行ったことがあり、そのうち2回は1か月も入院していました。 その2…

旅

鈴虫寺に行ってきました!!

2015.08.16 アマルフィ

こんにちわ!!お盆休みはどう過ごされましたか? 僕は祖父母に会いに行きました。そのついでにもう一度行きたかった場所があるので行ってきました。 鈴虫寺   場所は京都は嵐山の近くになります。このお寺結構有名なお寺で知ってる…

スマホ

格安スマホに乗り換えてみた!

2015.07.20 アマルフィ

  皆さんはどこのキャリアの携帯をお持ちですか? 私はJ-PHONE時代から15年お世話になったsoftbankを今年4月に卒業しました。 softbank時代の利用料はというと、、6,000~8,000円 な…

ストラスブールのレストラン投資信託

積立投信を開始した時のポートフォリオはこんな感じです。

2015.07.13 アマルフィ

 積立開始時ポートフォリオ(2015.05)  29歳、独身男、病床にて開始した積立投信のポートフォリオはこんな感じです。 グラフ作成ツールはモッティーさんのブログより拝借させていただきました。使いやすい!! 銘柄は、、…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15



▼NEW POSTS

  • 【楽天車検の費用公開】HONDA VEZEL(ヴェゼルハイブリッド)の車検が5万円代!? 2019.10.26
  • 初心者が参入しやすいインカムゲイン投資戦略の3つのメリット 2019.03.09
  • 230億円稼いだcisさんの著書を読んで目が覚めました 2019.03.04
  • シャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーでカビ撃退。激落ち過ぎて正直ドン引き 2019.02.09
  • VTの積立投資と長期保有はお辞めなさい。VTIの方が圧倒的に優れている理由。 2019.02.08

▼更新情報をお届けします

follow us in feedly

▼妻のblogも応援お願いします!!

day in and day out

▼POPULAR POSTS

  • 積和不動産のシャーメゾンは、家賃をカード払いできてポイントが貯まるって本当?
  • ペットショップで犬や猫を買うときも値段交渉しよう
  • HONDA VEZEL(ホンダ ヴェゼル)の車検費用を公開【正規ディーラー】
  • バイク(400cc)の車検費用を公開!!ホンダドリームでも店舗により費用が違うって本当?
  • VTの積立投資と長期保有はお辞めなさい。VTIの方が圧倒的に優れている理由。
  • モデルハウス購入者だから分かるモデルハウスのメリット・デメリット
  • VEZEL HYBRID(ヴェゼル ハイブリッド)を中古で購入しました!!
  • VDC、VGT、VHTを定期的に購入することに決めてみた
  • 奨学金を一括返済したら報奨金を貰えた!!
  • sarasa design storeのスプレーボトルが可愛いけどお金がないので無印良品で簡単アレンジ

▼楽天モバイルなら1,480円

▼CATEGORY

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

▼PROFILE

▼PROFILE

当ブログ管理人のAmalfiです。
2015年5月からインデックス投資を開始。投資の知識はもとより、お金に対する意識の欠落を痛感し、お金に対する意識を改善しようと思いSimple Life+1を開設。
当ブログを通じ、お越しいただいた方の生活が、少しでも+1になれば幸いです。

▼Twitter

ツイート

▼Tag List

ETF eダイレクト honda PIXTA SBI SIM VDC VEZEL VGT VHT VYM おすすめ お買い物マラソン ふるさと納税 インデックス インデックス投資 オリックス銀行 コスト ストックフォト スマホ ソフトバンク トータルリターン ニッセイ バンガード フラット35 ホンダ ポイント ポートフォリオ 住宅ローン 奨学金 定期預金 家 投資 新生銀行 格安SIM 楽天 楽天モバイル 楽天市場 積立 結婚 自動車 資産運用 車検 金利 金銭信託

©Copyright2021 Simple Life + 1.All Rights Reserved.