
夫婦二人、共働き、子供なしのDINKS世帯の2017年6月の家計簿報告、いってみましょう!!
家計簿報告(2017年6月)
6月は楽天お買い物マラソンを走破し、しかも高額の買い物をしたため先月と同様に支出が異常
というか、4月から家計簿記事を載せていますが、3ヶ月連続で支出が異常。幸いボーナスがあるので収支自体は余裕でプラスです。(この支出が続くのは本当にやばいと思っています。マジで)

今月からは、さらに詳しい内訳も掲載していきます。内訳を把握しないとどこの支出を抑えるべきなのか、せっかくの家計簿を今後に活かせないんですよね。

では、費目ごとにサクッと振り返りたいと思います。
食費
どうしても参加しなくてはいけない飲み会があったことで外食費が膨らんでいます。飲み会はできるだけ断りたい方針ですが、付き合いもあるので最低限は参加するようにしています。ただ、二次会は無駄金だと思っているので、基本的に行きません!!
交通費
私と妻の通勤費です。全額以上に職場から付与されています。毎月の支出合計から約4万円差し引いた額が我が家の支出ということになります。
趣味・娯楽
妻がお菓子教室に行ってました。とっても美味しそうなスイーツを作ってたので、よかったら覗いて行ってあげてください。
お菓子教室に行ってきたぜ!day in and day out
日用品
楽天お買い物マラソンで日用品を大量購入。
コンタクトは私と妻の1dayを購入。私はいつも90枚パックを買っています。処方箋なしで購入できるし、とにかく安いのでオススメです。
【送料無料】ワンデーアキュビューモイスト90枚パック2箱セット 1日使い捨て コンタクトレンズ (ワンデイ / アキュビュー / モイスト / ジョンソン&ジョンソン)
そして、私のハゲ用シャンプー購入(いや、ハゲてないよ!!)
抜け毛が気になり、AGAで病院に行った方がいいかなとも思っていた時期があるのですが、1年半このシャンプーを使ったら抜け毛が激減!!全く気にならなくなりました。今度このハゲネタを記事にします。
【楽天ランキング第1位!】男のヘアケア対策に!頭皮・毛髪のお悩みにおすすめのスカルプシャンプー!!プレミアムブラックシャンプー 【男性用、メンズ、ふけかゆみの予防、オススメ、ギフト、防止、人気、黒】
衣服・美容
妻の化粧品代とユニクロで購入した私の仕事用のポロシャツなどです。
交際費
友人の結婚式の二次会に参加した費用がメインです。こうゆう祝い事の支出はお互い様ですからね。
住宅
住宅ローンです。分譲のモデルハウスを購入しています。当ブログの人気記事で、モデルハウスのメリット・デメリットをまとめたものがあるので、よかったらポチしてみてください。
水道・光熱費
今月は2ヶ月に一度の水道代の請求があったので先月より大幅アップ。なお、太陽光による売電収入があり、6月は18,480円の収入があったため、水道・光熱費は実質7,866円のプラス収支です。
通信費
妻の携帯代とブログのドメイン代、それからケーブルテレビの通信費です。住んでいる団地がケーブルテレビの加入必須といったヒステリックな団地なので、テレビのために無駄金払ってます 👿
私の携帯代は全て楽天スーパーポイントで支払っているので実質タダです。
楽天市場で日用品を購入→ポイントが貯まる→楽天モバイルの支払いに回す
固定費削減の必勝パターンだと思います。まだ、高額な携帯代を支払っている人は、全力で楽天モバイルをオススメします!!
自動車
楽天お買い物マラソンでスタッドレス(ホイール付き)を購入。その額、108,300円。高っ!!
今履いている普通のタイヤが17インチなので、17インチ以上は欲しいと思い、これを買いました↓↓
ガリット G5 215/55R17 94Q レイジー M7 ブラックポリッシュ スタッドレスタイヤホイール 4本 セット
今年の冬は家族で雪国に温泉でもつかりに行こうと思います。←また出費!!
保険
私の医療保険とがん保険です。
妻は現在がん保険のみ加入していますが、医療保険にも加入しようかなと検討中です。
なお、妻が加入したがん保険はチューリッヒです。妻が記事にしているので興味がある方は覗いてみてください。
健康・医療
妻の歯科治療代とサプリメント購入費です。
楽天市場でサプリメントを購入しています。私はコレステロール値が若干基準をオーバーしているためDHAのサプリを飲んでいます。気休めかもしれませんが、とりあえず来年の健康診断結果に期待です。
【送料無料】大容量約6か月分 まるごと濃いDHA&EPA 180粒 【クロネコDM便 ポスト投函 日時指定不可】健康 サプリメント ソフトカプセル dha epa オメガ3
他にも抗がん作用があるということで、黒にんにく。これも気休めです。
大容量約半年分!たっぷり黒にんにく卵黄【送料無料】醗酵黒ニンニクで健康家族 お徳用の黒にんにく サプリ
税・社会保障費
楽天お買い物マラソンを利用して一気にふるさと納税をしました。
ふるさと納税をした自治体をまとめていますのでよかったどうぞ↓↓
ペット医療費
ポメチワとチワワの2匹飼っています。上の子のポメチワですが、膝が悪く8月に手術予定です。その予定額、なんと18万円、、デス。その診断にあたってのレントゲン費用やフィラリア予防の薬費が主な支出です。
ということで、支出合計は482,360円。
内訳をグラフにするとこんな感じです。

2017年度の支出推移はこのようになっています。

ここ3ヶ月40万円以上の支出が続いているので、本当に危機感持ってます。大きな買い物はダメ、ゼッタイ!!
コメントを残す