
イギリスのEU離脱投票でグッと株価が下がった際に購入したマツダ株。
過去記事:英国のEU離脱投票後にマツダ株購入してスイングトレード中です
最近売却しましたのでご報告致します。
結論から申し上げますと、プラスではあったのですが、ビビリまくって全然収益伸ばせれなかったです。
マツダ株のスイングトレードの結果
今回はプラス収支と言えども、結果論からすると失敗に値します。解説しますのでチャートをご覧ください。

購入時がピンク枠のときで、売却時が水色枠です。
購入株数 | 100株 |
購入時株価 | 1,367円 |
購入手数料 | 185円 |
購入時税金 | 14円 |
購入金額 | 136,899円 |
売却時単価 | 1,465円 |
売却手数料 | 176円 |
売却時税 | 14円 |
売却金額 | 146,310円 |
収益 | 9,411円 |
カスっ!!
今始めて計算したんだけどカス過ぎる。まぁ、100株しか購入してないってこともあるけどカスすぎる。
水色枠の前日から一気に株価下がって、正直ちょっと焦りました。マイナス収支は避けたい。
しかし、今がたまたま売却時より株価が上がっているので、「ミスをした。もっと収益を見込めた。」と思っているだけかもしれません。
もし今が売却時よりも株価が下がっていれば、「判断は間違っていなかった。よしよし。」とか思っているかもしれません。
結局のところ、こうゆうのって結果論です。
今後も、「ここは勝算あり!!」と思ったときは、大ダメージを受けない範囲でスイングトレードをやっていきたいと思います。
SPONSORED LINK
コメントを残す