この見積もりはガソリン車のX(Honda SENSING)タイプのものです。カラーはミスティグリーン。
追加装備としては、
- LEDヘッドライト
- ハロゲンフォグライト
- 本革巻ステアリングホイール
- 自動防眩ルームミラー
- クロームメッキ・インナードアハンドルリング
- エアコンアウトレットリング
- 16インチアルミホイールなど
アルミホイールは18インチにしたいとこですが、工賃込みで20万は発生するとのこと。
これにナビ等の標準的な装備を付けた見積もりがこちらです。

総額は2,726,680円
ここから15~20万くらい落としても260万近い。(VEZELはだいたい全国平均で15万は価格交渉できるみたい。)
中古のハイブリッドで走行距離1万キロの同じミスティグリーンが250万であるからこっちのほうがいいかなとも思っているところ。
または日産ジュークを中古で買うか。これなら150万出せば結構いいのが買えそう。
悩むねー。
なお、お店の人によるとVEZEL購入者のほとんどがハイブリッド車ということ。
コストを考えるとガソリン車だけど、ハイブリッド車に乗っているという優越感はあるかもね。いらないけど。
まとめて読みたいこんな記事
VEZELのガソリン車とハイブリッド車のコスト比較はこちらをどうぞ↓↓
VEZEL HYBRID Zの中古車の見積もりはこちらをどうぞ↓↓
自動車保険の見直しを行ったら、とっても安い良品を発見しました↓↓
SPONSORED LINK
コメントを残す